その他 京都名所案内図会 明治20年(1887)

3.舎利、庚申、元三大師、護念佛

京都名所案内図会 現在
舎利
肉付佛牙 泉涌寺 泉涌寺 舎利殿/仏牙舎利
鹿王院 鹿王院 舎利殿(駄都殿)/仏牙舎利

 太平記八巻ニ出ル
小川 報恩寺 報恩寺
二條川原 善導寺 善導寺
智恵光院 松林寺 松林寺
佛舎利
 阿育王所持
寺ノ内千本西 淨光寺 浄光寺
同三粒 光明皇后護念 報恩寺 報恩寺
同一万粒 菅公一生敬礼 同寺 報恩寺
松尾 松尾大社 「舎利殿[1]」廃絶
庚申
青面金剛 金剛寺 金剛寺
庚申 金藏寺 「青蓮院塔頭 金蔵寺」廃寺 /庚申は尊勝院
※ 明治初年
山王宮 室町仏光寺 日吉神社
元三大師 がんざんだいし(良源)
比叡山 横川紋堂[2] 延暦寺 元三大師堂(四季講堂)・元三大師御廟(みみょう)
尊勝院 粟田 尊勝院
盧山寺 京極 廬山寺 元三大師堂
般舟院 西陣 般舟院
真如堂 東山 真如堂 元三大師堂
観慶寺 祇園 八坂神社 「元三大師堂[3]」廃絶
菅大臣社 ノ内 西洞院 菅大臣神社 「元三大師堂[4]」廃絶
養源院 大佛 養源院
護念佛
用明天皇御護念佛 釈迦 大報恩寺 柏野 大報恩寺
惟喬親王御守念佛 観音 大雄寺 黒谷 大雄寺/天明8年(1788)の大火で全焼
村上天皇御守本尊 佛陀寺 仏陀寺
後柏原院御護念佛 サガ 同作 報恩寺 報恩寺
中将姫守本尊 十一面 天性寺 寺町 天性寺
同安置佛 弥陀 超勝院 安居院 超勝院
聖徳太子御護念佛 如意輪 頂法寺 頂法寺
蓮生法師安置佛 惠心ミダ 廿五 光明寺 光明寺
清盛淨海守本尊 弥陀 西八條村 勝明寺[5]
小松内府安置佛 春日作 弥陀 淨教寺 浄教寺
源義経守本尊 行基 弥陀 万年寺 万年寺
[1]都名所図会(巻之四)」の松尾社の項に以下の記述があります。 「舎利殿 本社の南にあり」
[2]「飯室」の誤記と推測されますが、見たまま「紋堂」と記します。
[3]都名所図会(巻之三)」の祇園社の項に以下の記述があります。 「元三大師は神殿東の庇の間にありしが、安永七年絵馬堂の西にうつす」
[4]都名所図会(巻之二)」の菅大臣社の項に以下の記述があります。 「大師堂 元三大師自作の像を安置す」
[5]「史料京都の歴史 12下京区」P571の53勝明寺文書の項に以下の記述があります。 「其後平家終に退転して、清盛公菩提ノために古キ殿宇ヲ仏寺ニ造り、勝明寺と号す。 則清盛公の念持仏阿弥陀如来を本尊と称し奉るなり。」
現在、勝明寺の門前に「清盛公舊蹟勝明禪寺」の碑が建っています。
なお、「中古京師内外地図」では清盛の邸宅である「西八条殿」が東寺の北方、現在の梅小路公園付近に描かれており、勝明寺の位置はそこから少し西へ離れています。

更新日:2022/09/17