神仏霊場
和歌山5番
とう けい じん じゃ
鬪雞神社
主祭神
住 所
電 話
URL
備 考5番

 鬪雞神社は、田辺たなべ市街の東部、仮庵山かりほやま北麓ほくろくにある。 大きな鳥居をくぐると、本殿・上殿・中殿など熊野造りの古い様式を残した堂々たる社殿が並ぶ。 現在の社殿は貞享じょうきょう年間(1684〜88)の再建。
 神社の創祀そうしは、社伝によれば、允恭いんぎょう天皇8年(5世紀なかごろ)、熊野くまの権現ごんげん勧請かんじょうし、田辺の宮と称したのが起源と伝わる。 1147年(久安3)、第18代の熊野別当べっとう湛快たんかいが熊野三所権現を勧請し、新熊野十二所権現と称した。
 このように、当社は三度にわたり熊野三山(本宮・新宮・那智)各社の御祭神を勧請し、熊野権現の三山参詣さんけいに替えるという三山の別宮べつぐう的存在で、熊野信仰の一翼を担う。

出所:『神と仏の道を歩く』から抜粋