神仏霊場
大阪10番
たい ゆう じ
太融寺

高野山真言宗
本 尊
住 所
電 話
URL
備 考53番、写真

 JR大阪駅環状線天満てんま駅の南西に扇町おうぎまち公園という緑地がある。 佳木山かぼくさん宝樹院ほうじゅいんと号する太融寺たいゆうじは、そこから南西筋向かいにある。 往時には七堂伽藍がらんが、今の神山かみやま町、堂山どうやま町、それに太融寺町など、8町四方一帯に林立していたと伝わる。 821年(弘仁12)に、嵯峨さが天皇の勅願で空海が創建、造営のスポンサーとなったのが、天皇の皇子の源とおる(822〜895)だった。 寺の名称は、その施工主にちなむ。
 秘仏の本尊は嵯峨天皇の念持仏として知られるが、中世以降庶民の信仰を集めてきたのが、一願堂に安置する「一願不動尊」。 身近な所願成就の寺としてにぎわっていた。

出所:『神と仏の道を歩く』から抜粋