絵葉書コレクション その他 〜昭和8年(1933)

 以下の絵葉書はいずれも通信文記載が三分の一以上あり「きかは便郵」と書かれていることから、制作年代は大正7年(1918)〜昭和8年(1933)2月の間と分かります。

絵葉書 写真タイトル 写真年代 制作年代
No.1
※ 松ノ三と同じ写真
※ No.2と同シリーズ
吉祥院天満宮 本社正面 〜昭和3年
(1928)
〜昭和7年
(1932)
No.2
※ 松ノ七と同じ写真
※ No.1と同シリーズ
吉祥院天満宮 本社前唐門 〜昭和3年
(1928)
〜昭和7年
(1932) [1]
No.3 (京都)吉祥院天満宮
THE TENMANGU (SHRINE) IN KISHOIN BUDDHIST TEMPLE, KYOTO
昭和3年〜
(1928) [2]
〜昭和8年
(1933) [3]
No.4
※ No.3と同じ写真
(1)妙心寺
(2)御室仁和寺山門
(3)吉祥院天満宮
昭和3年〜
(1928) [2]
〜昭和8年
(1933) [3]
[1]消印の日付が昭和7年です。
[2]写真の高札に「昭和三年四月二十四日 二十五日 二十六日 執行 吉祥院天満宮 一千二十五年祭 天満宮世話係」「一金壹封 子爵五條家」などの文字が読み取れます。
[3]「きかは便郵」と書かれているので明治33年(1900)〜昭和8年(1933)2月です。昭和8年(1933)2月以降は「きがは便郵」になりました。
類似写真 写真タイトル 出所 写真年代 制作年代
吉祥院天満宮(吉祥院村) 京都府紀伊郡誌 〜大正4年
(1915)
大正4年
(1915) [4]
[4]京都府紀伊郡誌は大正4年(1915)11月発行です。

更新日:2022/03/29