| 丹後与謝三十三札所 | 元・霊場会事務局 智恩寺 Tel: 0772-22-2553 |
昭和50年代後半に復興されました。 残念ながら現在は霊場会としての活動はないようですが、今でも多くの寺院で「丹後与謝霊場」の御朱印がいただけるそうです。
詳しくは「仮設・ぶえる診療所『書庫=御朱印帳』」❐をご覧ください。
| 寺院 | 所在 | |
|---|---|---|
| 1 | 玉田寺 | gyokuden-ji |
| 2 | 西光寺 | saikou-ji(yosano-iwataki) |
| 3 | 大乗寺 | daijou-ji(miyazu) |
| 4 | 国分寺 | tango-kokubun-ji |
| 5 | 成相寺 | nariai-ji |
| 6 | 慈眼寺 | jigen-ji(miyazu) ・無住、御朱印は第12番顕孝寺で |
| 7 | 振宗寺 | shinsou-ji |
| 8 | 天長寺 | tenchou-ji |
| 9 | 来迎寺 | raigou-ji(ine) |
| 10 | 洞雲寺 | touun-ji(ine) |
| 11 | 正法寺 | shoubou-ji(ine) |
| 12 | 顕孝寺 | kenkou-ji |
| 13 | 禅海寺 | zenkai-ji |
| 14 | 金剛心院 | kongoushin-in |
| 15 | 慈光寺 | jikou-ji(miyazu) |
| 16 | 如願寺 | nyogan-ji |
| 17 | 国清寺 | kokushou-ji(miyazu) |
| 18 | 大頂寺 | daichou-ji(miyazu) |
| 19 | 智源寺 | chigen-ji |
| 20 | 養福寺 | youfuku-ji |
| 21 | 永久院 | eikyuu-in(miyazu) |
| 22 | 観音寺 | kannon-ji(miyazu) |
| 23 | 法光寺 | houkou-ji(miyazu) |
| 24 | 慈雲寺 | jiun-ji(yosano) |
| 25 | 常栖寺 | jousei-ji |
| 26 | 施薬寺 | seyaku-ji |
| 27 | 西光寺 | saikou-ji(yosano-ushirono) |
| 28 | 梅林寺 | bairin-ji |
| 29 | 西林寺 | sairin-ji(yosano) |
| 30 | 養源院 | yougen-in(yosano) |
| 31 | 祥雲寺 | shouun-ji(yosano) |
| 32 | 福寿寺 | fukuju-ji(yosano) |
| 33 | 江西寺 | kousei-ji(miyazu) |
| 外 | 妙見堂 | myouken-dou |
| 外 | 如意寺 | nyoi-ji(miyazu) |
| 外 | 智恩寺 | chion-ji(miyazu) |
| [外]=番外、【分布】宮津市:20、与謝野町:12、伊根町:4 | ||
更新日:2016/09/29