昭和46年(1971)に創設された女性のための尼寺霊場です。
以前は「尼寺三十六所霊場」といっていましたが、寺院の入れ替わりがあって数も減り、現在は以下の通りです。
|
寺院 |
所在 |
| 1 |
曇華院門跡 |
donge-in |
| 2 |
大聖寺門跡 |
daishou-ji(karasuma) |
| 3 |
光照院門跡 |
koushou-in |
| 4 |
引接寺 |
injou-ji |
| 5 |
寂光院 |
jakkou-in |
| 6 |
換骨堂 |
kankotsu-dou |
| 7 |
行願寺 |
gyougan-ji |
| 8 |
得浄明院 |
tokujoumyou-in |
| 9 |
香雪院 |
kousetsu-in |
| 10 |
隆彦院 |
ryuugen-in |
| 11 |
岩屋寺 |
iwaya-ji |
| 12 |
瑞龍寺門跡 |
zuiryuu-ji |
| 13 |
興福院 |
konbu-in |
| 14 |
誕生寺 |
tanjou-ji(nara) |
| 15 |
高林寺 |
kourin-ji(nara) |
| 16 |
観音寺 |
kannon-ji(sakurai) |
| 17 |
中宮寺門跡 |
chuuguu-ji |
| 18 |
仮宿庵 |
keshuku-an |
| 19 |
青蓮寺 |
seiren-ji |
| 20 |
大福寺 |
daifuku-ji(kitakatsuragi) |
| 21 |
和光寺 |
wakou-ji |
| 22 |
長寶寺 |
chouhou-ji(oosaka) |
| 23 |
善名称院 |
zenmyoushou-in |
| 24 |
光明宝院 |
koumyouhou-in |
| 25 |
普門寺 |
fumon-ji |
| 26 |
東山寺 |
tousan-ji |
| 27 |
岩瀧寺 |
ganryuu-ji |
| 28 |
誓願寺 |
seigan-ji(nagoya) |
| 29 |
貞寿寺 |
teiju-ji |
| 30 |
観音寺 |
kannon-ji(chita) |
| 31 |
大本願 |
zenkou-ji(nagano) |
| 32 |
大仏寺 |
daibutsu-ji |
| 33 |
専称寺 |
senshou-ji(imizu) |
| 34 |
念西寺 |
nensai-ji |
| 【分布】京都府:11、奈良県:8、愛知県:3、兵庫県:3、大阪府:2、富山県:2、和歌山県:2、滋賀県:1、石川県:1、長野県:1 |