| 難読道路名 |
| 漢字表記 | よみがな | 場所 |
|---|---|---|
| 九折坂 | つづらおりざか | 鞍馬寺大門から本堂に至る約800mの坂路 |
| 久我畷 | こがなわて | 大山崎町から伏見区久我に至る街道 |
| 不明門通 | あけずどおり | 南北の通り、烏丸通の一本東側 |
| 日暮通 | ひぐらしどおり | 南北の通り、千本通と堀川通の間 |
| 先斗町通 | ぽんとちょうどおり | 南北の通り、鴨川と木屋町通の間 |
| 西石垣通 | さいせきどおり | 南北の通り、鴨川と木屋町通の間 |
| 柳馬場通 | やなぎのばんばどおり | 南北の通り、烏丸通と河原町通の間 |
| 烏丸通 | からすまどおり | 南北の通り |
| 釜座通 | かまんざどおり | 南北の通り、堀川通と烏丸通の間 |
| 唐櫃越 | からとごえ | 西京区山田と亀岡市篠町山本を結ぶ道 |
| 間之町通 | あいのまちどおり | 南北の通り、烏丸通と河原町通の間 |
| 御幸町通 | ごこまちどおり | 南北の通り、烏丸通と河原町通の間 |
| 御前通 | おんまえどおり | 南北の通り、西大路通と千本通の間 |
| 椥辻通 | なぎつじどおり | 山科区内の東西の通り |
| 雲母坂 | きららざか | 左京区の修学院離宮脇から比叡山頂に至る古道 |
| 葭屋町通 | よしやまちどおり | 南北の通り、堀川通の1本西側 |
| 椹木町通 | さわらぎちょうどおり | 東西の通り、丸太町通の1本北側 |
| 滑石街道 | すべりいしかいどう | 東山区今熊野と山科区西野山を繋ぐ山越え道 |
| 諏訪町通 | すわんちょうどおり | 南北の通り、烏丸通の1本西側 |
| 醒ヶ井通 | さめがいどおり | 南北の通り、堀川通の1本東側 |
| 上立売通 | かみだちうりどおり | 東西の通り、北大路通と今出川通の間 |
| 中立売通 | なかだちうりどおり | 東西の通り、今出川通と丸太町通の間 |
| 下立売通 | しもだちうりどおり | 東西の通り、丸太町通の北側 |
| 西洞院通 | にしのとういんどおり | 南北の通り、堀川通と烏丸通の間 |
| 東洞院通 | ひがしのとういんどおり | 南北の通り、烏丸通の東側 |
更新日:2023/05/10