歴史探訪ウォーキング
目次 > 第85回
第85回 2022年9月24日(土) 相国寺~聖護院
天候: 晴
[地下鉄今出川駅] → 京都御所京都御苑京菓子資料館相国寺薩藩戦死者墓聖護院 → [熊野神社前バス停] → [京都駅] ❐ルート図
今回は通年一般公開となった京都御所からスタートして相国寺と聖護院をまったりウォーキング。相国寺では法堂の蟠龍図と睨み合って鳴き龍を体験し、聖護院では旧仮皇居として国の史跡に指定されている宸殿内を拝観するなど、特別公開された名品の数々に見入ってしまいました。本物はどこから見ても品があって理屈抜きに美しいものです。
( 1 / 7 )次>≫|
1. 京都御苑
2. 京都御苑
3. 京都御所 苔を守る日除け
4. 京都御所 宜秋門(ぎしゅうもん)
5. 京都御所 宜秋門
6. 京都御所 宜秋門
7. 京都御所 御車寄(おくるまよせ)
8. 京都御所 御車寄
9. 京都御所 諸大夫の間(しょだいぶのま)
10. 京都御所 諸大夫の間
11. 京都御所 諸大夫の間
12. 京都御所 諸大夫の間
13. 京都御所 新御車寄(しんみくるまよせ)
14. 京都御所 新御車寄
15. 京都御所 新御車寄
16. 京都御所 承明門(しょうめいもん)
17. 京都御所 承明門
18. 京都御所 承明門
19. 京都御所 紫宸殿(ししんでん)
20. 京都御所 紫宸殿 右近の橘
※ 写真のクリックで表示方法が切り替わります。
目次次>≫|