主祭神 | |
住 所 | |
電 話 | |
URL | |
備 考 | 春秋2度の大祭に勅使が参向 |
|
|
幕末の志士から先の大戦までの戦歿者の〝みたま〟をまつる。
はじめは戊辰戦争の官軍側の戦歿者をまつるため創建された。
都内有数の桜の名所としても知られ、例年7月、境内に3万個もの提灯を掲げる「みたままつり」が人気。
また、併設の「遊就館」には、戦歿者の遺品や遺書、古代からの日本の戦争に関する史資料が展示されている。
出所:『日本の神社100選』
≪青銅大鳥居と神門≫
青銅製の鳥居の中では日本一大きく、高さは約15mあります。
|
≪拝殿≫
|
更新日:2020/05/05