三十日秘仏

 縁日は神仏と特に縁を深く結び、格別のご利益を受けることができる日です。

 三十日秘仏(さんじゅうにちひぶつ)とは、こうした縁日の基礎となったもので、西暦900年代に中国で30日に30の仏を配して礼拝するよう定められました。

 類似のものに三十番神(さんじゅうばんしん)があります。 こちらは日替わりで国家安寧・衆生幸福を守るとされる30柱の神々が定められています。

三十日秘仏 関連
読み方 三十番神[1]
1日 定光仏 じょうこうぶつ 熱田大明神
2日 燈明仏 とうみょうぶつ 諏訪大明神
3日 多宝仏 たほうぶつ 広田大明神
4日 阿閦如来 あしゅくにょらい 気比(けひ)大明神
5日 弥勒仏 みろくぶつ 気多(けた)大明神
6日 二萬燈明仏 にまんとうみょうぶつ 鹿島大明神
7日 三萬燈明仏 さんまんとうみょうぶつ 北野大明神
8日 薬師如来 やくしにょらい 江文(えぶみ)大明神
9日 大通智勝仏 だいつうちしょうぶつ 貴船(きふね)大明神
10日 日月燈明仏 にちがつとうみょうぶつ 天照皇太神
11日 歓喜仏 かんぎぶつ 八幡大菩薩
12日 難勝仏 なんしょうぶつ 加茂大明神
13日 虚空蔵菩薩 こくうぞうぼさつ 松尾大明神
14日 普賢菩薩 ふげんぼさつ 大原大明神
15日 阿弥陀仏 あみだぶつ 春日大明神
16日 陀羅尼菩薩 だらにぼさつ 平野大明神
17日 龍樹菩薩 りゅうじゅぼさつ 大比叡(おおひえい)権現
18日 観世音菩薩 かんぜおんぼさつ 小比叡(こひえい)権現
19日 日光菩薩 にっこうぼさつ 聖真子(しょうしんし)権現
20日 月光菩薩 がっこうぼさつ 客人(きゃくじん)大明神
21日 無盡意菩薩 むじんいぼさつ 八王子権現
22日 施無畏菩薩 せむいぼさつ 稲荷大明神
23日 大勢至菩薩 だいせいしぼさつ 住吉大明神
24日 地蔵菩薩 じぞうぼさつ 祇園大明神
25日 文殊菩薩 もんじゅぼさつ 赤山(せきさん)大明神
26日 薬上菩薩 やくじょうぼさつ 建部大明神
27日 盧遮那仏 るしゃなぶつ 三上大明神
28日 大日如来 だいにちにょらい 兵主(ひょうす)大明神
29日 薬王菩薩 やくおうぼさつ 苗鹿(のうか)大明神
30日 釈迦如来 しゃかにょらい 吉備大明神
[1]天照皇太神を1日に、貴船大明神を30日に当てる場合もあります。

更新日:2020/08/14