京都洛北
森と水の会3
えん つう じ
大悲山 圓通寺
臨済宗妙心寺派
本尊 聖観音
見どころ造営時そのままの景色が残る庭園
住 所
電 話
URL
備 考

元は後水尾上皇が幡枝離宮として造営。 延宝六年(一六七八)に臨済宗の寺院となりました。

周囲にサザンカなどの生垣をめぐらした枯山水庭園は、比叡山を望む借景式。 本尊の聖観世音菩薩は定朝の作と伝えられています。

出所:『森と水と心と。京都洛北。』パンフレット


 圓通寺を訪れたのは何年ぶりかなぁ。 たぶん40年ぶりくらいだろうなぁ。

 寺の周囲の記憶は薄れていましたが、比叡山を借景とするこの庭園の雰囲気だけは、過去の記憶のままでした。 そしてこの庭園を眺めていると、「近頃、比叡山に人工的なものが造られて、借景が台無しになった」と嘆いておられた当時のご住職の話まで記憶に甦ってきました。

更新日:2015/11/25