| 八幡宮十五ヶ所(比較) |
| 都すゞめ案内者 (1715) |
京都名所案内図会 (1887) |
現在 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 京ごく寺 | 京極寺 | 「京極八幡」廃社、京極寺は移転存続 |
| 2 | 上ごりょう | 上御霊ノ内 | 上御霊神社末社 花御所八幡宮 |
| 3 | とうぐう寺 | 五所八幡 | 廃社 |
| 4 | 下ごりょう | 下御霊 | 下御霊神社末社 八幡社 |
| 5 | しんめいノ宮 | 粟田神明ノ内 | 粟田神社末社 大神宮(八幡神) |
| 6 | かんじんいん | 八坂神社ノ内 | 八坂神社末社 八幡社 |
| 7 | ねんぶつじ | 愛宕寺ノ内 | 愛宕念仏寺 |
| 8 | ほうこく寺 | 報国寺ノ内 | 「法国寺」廃寺 |
| 9 | わかみや | 若宮八幡 | 若宮八幡宮社 |
| 10 | 武日寺 | 武日寺 | 廃寺? |
| 11 | 朝日しんめいノ宮 | 朝日神明ノ内 | 朝日神明宮末社 「八幡春日社」廃社 |
| 12 | 五条ノ天神 | 五条天神ノ内 | 五条天神社末社 「八幡宮」廃社 |
| 13 | かんのんじ | 観音寺 | 観音寺 |
| 14 | ほうしょういん | 高松神明ノ内 | 高松神明神社 |
| 15 | とうぢじ | 御所八幡 | 御所八幡宮 |
| 注)漢字は常用漢字に、仮名遣いは現代仮名遣いに書き換えています。
灰色:廃寺・廃社となった寺社 |
|||