撮壌集
(1454)
資料
如来
・
七仏薬師
菩薩
・
三十三所観音
..
・
三十三所巡礼
塵添壒嚢鈔
(1532)
資料
如来
・
三如来
・
七仏薬師
.
菩薩
・
七観音
.
・
三十三所観音
寺院
・
六勝寺
拾芥抄
(1596-1615)
資料
菩薩
・
三十三所観音
寺院
・
六勝寺
・
廿一寺
神社
・
方角
・
祈雨十一社
・
十六社
・
二十二社
・
三十神
壒嚢鈔
(1646)
資料
如来
・
三如来
・
七仏薬師
.
菩薩
・
七観音
.
・
三十三所
寺院
・
六勝寺
雍州府志
(1684)
資料
如来
・
七所薬師
・
十二所薬師
菩薩
・
六地蔵
・
七観音
・
三十三観音
寺院
・
巻四:六勝寺
・
巻五:六勝寺
・
巻四:二十一箇寺
・
巻五:二十一箇寺
・
その他
山城名勝志
(1705)
資料
如来
・
七仏薬師
菩薩
・
洛陽七処観音
・
廻地蔵
京羽二重
(1705)
資料
如来
・
四拾八願寺
菩薩
・
洛陽三十三所観音
・
六地蔵
明王/天
・
弁財天廿九ヶ所
.
神社
・
神明廿一箇所
仏像/霊場
・
#1
#2
.
#3
都すゞめ案内者
(1715)
資料
如来
・
四十八願寺
・
上下寺町新四十八願
・
薬師十二所
菩薩
・
洛陽三十三番観音
・
六地蔵
・
洛陽地蔵二十四ヶ寺
・
上下寺町三十六地蔵
.
・
虚空蔵十三所
明王/天
・
名不動七ヶ所
・
愛染明王廿六ヶ所
.
・
弁才天廿九ヶ所
.
神社
・
神明二十一箇所
・
天神二十五ヶ所
・
八幡宮十五ヶ所
宗派/僧
・
洛陽法花寺廿一ヶ所
・
弘法大師廿一ヶ所
.
・
元三大師十八ヶ所
仏像/霊場
・
#1
#2
.
#3
京羽二重大全
(1784)
資料
如来
・
四拾八願寺
菩薩
・
洛陽三十三所観音
・
六地蔵
明王/天
・
大辨財天四拾八ヶ所
.
神社
・
神明六ヶ所
・
神明廿一ヶ所
・
天満天神廿五ヶ所
・
庚申七ヶ所
宗派/僧
・
弘法大師廿一ヶ所
仏像/霊場
・
#1
#2
#3
.
京都順覧記
(1831)
資料
如来
・
四十八願所
菩薩
・
洛陽三十三所観音
・
六地蔵
・
地蔵廿四ヶ所
神社
・
天満宮廿五ヶ所
宗派/僧
・
法華廿一ヶ寺
京都名所案内図会
(1887)
資料
如来
・
洛陽六阿弥陀
・
七所薬師
・
十二所薬師
・
四十八願阿弥陀
菩薩
・
六地蔵
・
洛陽六地蔵
・
虚空蔵十三ヶ所
・
地蔵二十四ヶ寺
・
洛陽観音
明王/天
・
不動七箇所
・
愛染明王廿六ヶ所
.
・
弁財天廿九ヶ所
.
・
七福神
神社
・
神明二十壱ヶ所
・
菅神廿五箇所
・
八幡宮十五ヶ所
・
方除十二社
・
二十二社
宗派/僧
・
日蓮宗二十一ヶ寺
・
弘法大師廿一ヶ所
.
・
元三大師十八ヶ所
仏像/霊場
・
#1
#2
.
#3
.
#4
#5
日本歌謡集成
(1928)
資料
如来
・
京都六阿弥陀
菩薩
・
山城国六道地蔵尊
・
西国三十三番
・
地蔵大菩薩四十八体
宗派/僧
・
円光大師二十五霊所
比較
一覧
如来
・
阿弥陀四十八願寺
・
七仏薬師
・
十二薬師
菩薩
・
洛陽七観音
・
洛陽三十三所観音
・
三十三所観音
・
西国三十三所観音
・
南山城三十三所
・
六地蔵
・
地蔵二十四ヶ寺
・
四十八願地蔵
・
虚空蔵十三ヶ所
明王/天
・
不動七箇所
・
愛染明王廿六ヶ所
.
・
弁財天廿九ヶ所
.
神社
・
神明廿一ヶ所
・
天満宮廿五社
・
八幡宮十五ヶ所
・
洛陽・方除十二社
宗派/僧
・
六勝寺
・
法華廿一ヶ寺
・
弘法大師廿一ヶ所
.
・
元三大師十八ヶ所
・
円光大師二十五霊場