| 阿弥陀四十八願寺(比較) |
江戸時代を通じて48ヶ寺に変化はありません。
| 京羽二重 (1705) |
都すゞめ 案内者 (1715) |
京羽二重 大全 (1784) |
京都 順覧記 (1831) |
京都名所 案内図会 (1887) |
現在 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 聖徳寺 | しやうとくじ寺 | 聖徳寺 | 聖徳寺 | 正徳寺 | 聖徳寺 |
| 2 | 休務寺 | きゅうむじ | 休務寺 | 休務寺 | きゅうむじ | 休務寺 |
| 3 | 浄徳院 | 浄徳いん | 浄徳院 | 浄徳院 | 浄徳院 | 浄篤院 |
| 4 | 東光寺 | とうこう寺 | 東光寺 | 東光寺 | 東光寺 | 東光寺 |
| 5 | 西方寺 | さいほう寺 | 西方寺 | 西方寺 | 西方寺 | 西方尼寺 |
| 6 | 大超寺 | 大ちょう寺 | 大超寺 | 大超寺 | 大超寺 | 大超寺 |
| 7 | 浄福寺 | じょうふく寺 | 浄福寺 | 浄福寺 | 浄福寺 | 浄福寺 |
| 8 | 石像寺 | しゃくぞう寺 | 石像寺 | 石像寺 | 石像寺 | 石像寺 |
| 9 | 無量寺 | むりょう寺 | 無量寺 | 無量寺 | 無量寺 | 無量寺 |
| 10 | 称念寺 | しょうねん寺 | 称念寺 | 称念寺 | 正念寺 | 称念寺 |
| 11 | 超勝院 | ちょうしょう院 | 超勝院 | 超勝寺 | 超勝院 | 超勝院 |
| 12 | 報恩寺 | ほうおんじ | 報恩寺 | 報恩寺 | 報恩寺 | 報恩寺 |
| 13 | 宝持院 | ほうじいん | 宝持院 | 宝持院 | 宝持院 | 宝慈院 |
| 14 | 西薗寺 | さいおん寺 | 西園寺 | 西園寺 | 西園寺 | 西園寺 |
| 15 | 光明寺 | こうみょう寺 | 光明寺 | 光明寺 | 光明寺 | 光明寺 |
| 16 | 阿弥陀寺 | あみだ寺 | 阿弥陀寺 | 阿弥陀寺 | 阿弥陀寺 | 阿弥陀寺 |
| 17 | 仏陀寺 | ぶつだじ | 仏陀寺 | 仏陀寺 | 仏陀寺 | 仏陀寺 |
| 18 | 真如堂 | しんにょ堂 | 真如堂 | 真如堂 | 真如堂 | 真如堂 |
| 19 | 浄花院 | 浄けいん | 浄花院 | 浄花院 | 浄華院 | 清浄華院 |
| 20 | 教安寺 | きょうあん寺 | 教安寺 | 教安寺 | 尭安寺 | 教安寺 |
| 21 | 信行寺 | しんぎょう寺 | 信行寺 | 信行寺 | 真行寺 | 信行寺 |
| 22 | 大恩寺 | 大おん寺 | 大恩寺 | 大恩寺 | 大恩寺 | 大恩寺 |
| 23 | 長徳寺 | 長とくじ | 長徳寺 | 長徳寺 | 長徳寺 | 長徳寺 |
| 24 | 智恩寺 | ちおんじ | 智恩寺 | 智恩寺 | 知恩寺 | 知恩寺 |
| 25 | 光明寺 | こうみょうじ | 金戒光明寺 | 光明寺 | 光明寺 | 金戒光明寺 |
| 26 | 禅林寺 | ぜんりん寺 | 禅林寺 | 禅林寺 | 禅林寺 | 禅林寺(永観堂) |
| 27 | 金剛寺 | こんごう寺 | 金剛寺 | 金剛寺 | 金剛寺 | 金剛寺 |
| 28 | 大谷寺 | 大谷寺 | 大谷寺 | 大谷寺 | 大谷寺 | 知恩院 |
| 29 | 一心院 | 一しんいん | 一心院 | 一心院 | 一心院 | 一心院 |
| 30 | 正法寺 | 正法寺 | 正法寺 | 正法寺 | 正法寺 | 正法寺 |
| 31 | 西福寺 | さいふく寺 | 西福寺 | 西福寺 | 西福寺 | 西福寺 |
| 32 | 阿弥陀 物よし村 |
あみだ ものよしむら |
阿弥陀 物よし村 |
阿弥陀 晴明のずし |
ものよし村 阿弥陀 |
「清円寺」廃寺 /阿弥陀像は長仙院へ |
| 33 | 本覚寺 | 本がくじ | 本覚寺 | 本覚寺 | 本覚寺 | 本覚寺 |
| 34 | 上徳寺 | 上とくじ | 上徳寺 | 上徳寺 | 上徳寺 | 上徳寺 |
| 35 | 蓮光寺 | れんこう寺 | 蓮光寺 | 蓮光寺 | 蓮光寺 | 蓮光寺 |
| 36 | 長講堂 | 長こう堂 | 長講堂 | 長講堂 | 長講堂 | 長講堂 |
| 37 | 延寿寺 | えんじゅじ | 延寿寺 | 延寿寺 | 延寿寺 | 延寿寺 |
| 38 | 金蓮寺 | こんれん寺 | 金蓮寺 | 金蓮寺 | 金蓮寺 | 廃寺 |
| 39 | 長白寺 | 長白寺 | 長白寺 | 長伯寺 | 長白寺 | 廃寺 |
| 40 | 浄願寺 | 浄願寺 | 乗願寺 | 乗願寺 | 浄願寺 | 乗願寺 |
| 41 | 空也寺 | くうや寺 | 空也寺 | 空也寺 | 空也寺 | 空也寺 |
| 42 | 聖光寺 | しょうこう寺 | 聖光寺 | 聖光寺 | 聖光寺 | 聖光寺 |
| 43 | 浄教寺 | 浄教寺 | 浄教寺 | 浄教寺 | 浄教寺 | 浄教寺 |
| 44 | 大雲院 | 大うんいん | 大雲院 | 大雲院 | 大雲院 | 大雲院 |
| 45 | 了蓮寺 | りょうれん寺 | 了蓮寺 | 了蓮寺 | 隆蓮寺 | 了蓮寺 |
| 46 | 安養寺 | あんよう寺 | 安養寺 | 安養寺 | 安養寺 | 安養寺 |
| 47 | 円福寺 | えんぷく寺 | 円福寺 | 円福寺 | 円福寺 | 円福寺 |
| 48 | 誓願寺 | せいがんじ | 誓願寺 | 誓願寺 | 誓願寺 | 誓願寺 |
| 注)漢字は常用漢字に、仮名遣いは現代仮名遣いに書き換えています。
灰色:廃寺となった寺院、桃色:京都以外に移転した寺院 |
||||||