| 虚空蔵十三ヶ所(比較) |
| 都すゞめ案内者 (1715) |
京都名所案内図会 (1887) |
現在 | |
|---|---|---|---|
| 1 | ほうりん寺 | 法輪寺 | 法輪寺 |
| 2 | ほうせんいん | 法泉院 | 廃寺? |
| 3 | こうりゅうじ | 広隆寺 | 広隆寺 |
| 4 | きょう王堂 | 経王堂 | 廃寺 |
| 5 | せいわいん | 清和院 | 清和院 |
| 6 | わこういん | 和光院 | 廃寺 |
| 7 | ざうりんじ | 双林寺 | 蔵林寺 |
| 8 | いわがみ寺 | 岩上寺 | 中山神社 |
| 9 | いなばどう | 因幡堂 | 因幡堂 |
| 10 | のうまんいん | ノウマン院 | 廃寺 |
| 11 | ふくしょうじ | 福勝寺 | 福勝寺 |
| 12 | こうどう | 革堂 | 革堂 |
| 13 | ちふくゐん | 福智院 | 廃寺? |
| 注)漢字は常用漢字に、仮名遣いは現代仮名遣いに書き換えています。
灰色:廃寺となった寺院 |
|||