西国三十三所
第十五番
しん な ち さん かん のん じ
新那智山 観音寺
真言宗泉涌寺派
本尊 
札所本尊十一面観世音菩薩
御詠歌むかしより たつともしらぬ いまぐまの
 ほとけのちかい あらたなりけり
住 所
電 話
URL
備 考通称:今熊野観音寺

天長年間(824〜33頃)、東寺で修業していた弘法大師がこの地に巡錫時、白髪の老翁に出会い、此地が観音菩薩の有縁の地なりと1寸8分の観音像を受けた。

大師は嵯峨天皇の勅諚を奉じて堂宇を建立、自作の1尺8寸の十一面観音像を安置した。

その後堂宇は整備され、後白河法皇持病の頭痛が平癒したこともあって、山麓に熊野権現が勧請され、新那智山として今熊野観音寺と名付けられた。

出所:『西國三十三靈場納経帖』

更新日:2019/09/14