都七福神
寿老神
れい ゆう ざん ぎょう がん じ
霊麀山 行願寺
天台宗
本尊 千手観音菩薩
七福神寿老神 不老長壽
住 所
電 話
URL
備 考通称:革堂(こうどう)

平安初期、行円上人によって開かれたもので、観音霊場西国三十三所の十九番札所です。 開基当寺、一条通にあったものを「天下太平福寿円満」を祈る太閤秀吉により現所に移築されました。 本尊である寿老神の御真言を、一日三回唱えると福寿吉運が授かるといわれており、長寿を願う沢山の善男善女が初詣や月まいりに訪れています。

寿老神
中国の老子が天に昇ってなったという仙人の姿。 三千年の長寿を保つ玄鹿を従え、人々の難を払う団扇を持っていることから、福財・子宝・諸病平癒・長寿の功徳ありといわれています。

出所:『都七福神まいり』ちらし

更新日:2016/01/23