乙訓鎮座神社 |
|
祭神 |
|
粟生村の産土神。 この神社の由来は定かではないが「延喜式」によると、子守社は農業に大切な用水をつかさどる水分神を、勝手社は国土を開き国家を守り悪魔を降伏せしめる天忍穂耳尊・大山祇命などを祀る。
神社の縁起によると女人安産、子孫繁栄の守護神と書かれている。 また、地元では、水の神様として親しまれている。
出所:『子守勝手神社』長岡京市観光協会駒札
鳥居の奥、正面に見えているのは洛西観音霊場第八番の観音寺で、その右隣に子守勝手神社があります。 ご縁あって、ここを訪れるのはこれで3度目。 |
本殿前には地元特産の竹で作られた干支の置物が置かれています。 毎年変わっているようで、恐らく氏子さんの奉納でしょう。 |
更新日:2022/01/18